W杯で疲れた身体を労る為に、イングランドの英雄も触れたカンフーを練習してみよう!

ワールドカップでは日本勢が健闘を見せてくれました。

残念ながらベスト16で大会を去ることになりましたが、世界の壁に向かい挑戦する姿が感動的でした。
少しずつ成長し、次回に繋げてほしいです!

そんな世界最高峰のプレイを見せてくれたアスリートも、全盛期を過ぎれば、限界を感じて引退する事になります。

それは、デビット・ベッカム選手のような世界的な名プレイヤーでも同じです。


様々なチームを渡り歩き、イングランドのキャプテンとして、ワールドカップで数々のゴールを決めた彼は、

現在は"太極拳"を学んでいたりするのです。

こちらは、AIA という企業のCMですね。
日本にいると聞いたことがないかもしれませんが、AIAは100年近い歴史を持ち、アジアでも有数な保険会社です。
シンガポール人の老師から、太極拳の理論を講義されています。

西洋のスポーツのトップ選手が、東洋のスポーツの老師から新たな内容を学ぶ姿は、なんとも興味深いですね。

その内容も新鮮で奥深いです。

太極拳は、年を取っても、体力が衰えてからでも、どんな人でも取り組むことが出来ます!

う~ん、流石は保険会社!
みんなが健康になれば、保険料払わなくても済むから、太極拳を広めようとしてくれているのですね!

みんなもこれに便乗して、太極拳やカンフーを、一緒に練習してみましょう!


男女不問!
経験不問!
二年生以上も歓迎!
他大生も歓迎!
掛け持ちもOK!
先ずは見学から!

カンフーに興味のある大学生の皆さんの連絡をお待ちしております。

問合先︰⇩
A.横洲 ︰ yokoikasu@gmail.com
(御名前、連絡先、大学名、年次等を記載の上、ご連絡下さい)

早稲田カンフー Waseda Kungfu Club

早稲田大学功夫会 《since 1982 in Waseda University》 大学時代にサークル活動を通じて“中国武術”を学んでみませんか! 新入生、二年生以上、他大生、 留学生、いつでもメンバー大歓迎! Let's exercise Kungfu in university life! Welcome exchange students from other universities!

0コメント

  • 1000 / 1000