新入生大歓迎!最初の練習会で、カンフーの手首の回転運動を身につけよう!

4月も下旬になり、皆さんも大学生活にも徐々に馴染んでこられたでしょうか?
生活にリズムをつける為にも、何か新しい事を始めてみるのも、いいでしょう!
※カンフーがオススメです。

本日の練習会では、通背拳の

“活腕(かつわん、Huo Wan)”

を練習しました。
カンフーが初めての方は

「腕の練習かな?」

と思われるかもしれませんが、
中国語と日本語では、身体の名称が異なるので、意味を正確に理解しましょう!

中国語の“腕”とは、日本語での“手首”となります。
その為、

活 ⇒ 活かす
腕 ⇒ 手首

という事で

「手首の関節を活発に動す練習をする」

と理解してください。

それでは、実際に練り込んでいる写真を見てみましょう!


両手を前に出して、手のひらを上に向けて、左右に振ります。
手のひらを上に向けたまま、上下に振ります。
こんな風に手首を起点にして上下左右に掌を振って、準備運動はおしまい。

そしたら、両手首を重ねて、両掌で蝶々の形を作り、手首を起点にして縦回転を行います。
グルグルと何度も縦回転させます。
これが出来たら、この手首の縦回転と全身の動きを合わせていきましょう。


左に重心移動して
次は、右へ重心移動して
これを何度も繰り返して、これで活腕の練習は終了。
※こちらの映像も参照してください!

「おやおや、こんな単純運動だけで本当に拳法の練習なのかな?」

と思われるかもしれませんが、もちろんこれだけでは戦えません。
通背拳は、多彩な手や腕の運動から構成されており、たくさんの練習方法があります。

実戦で使うには、“揉手”という練習が必要になります。

文章が長くなってきたので、揉手については、次回のブログで説明したいと思います。

次回のブログが待ち遠しい方は、当会にご連絡ください!

こっそりと、一緒に活腕も揉手も練習しましょう!

当会のメンバーが大歓迎します!


男女不問!
経験不問!
二年生以上も歓迎!
他大生も歓迎!
掛け持ちもOK!
先ずは見学から!

カンフーに興味のある大学生の皆さんの連絡をお待ちしております。

問合先︰⇩
A.横洲 ︰ yokoikasu@gmail.com
(御名前、連絡先、大学名、年次等を記載の上、ご連絡下さい)

早稲田カンフー Waseda Kungfu Club

早稲田大学功夫会 《since 1982 in Waseda University》 大学時代にサークル活動を通じて“中国武術”を学んでみませんか! 新入生、二年生以上、他大生、 留学生、いつでもメンバー大歓迎! Let's exercise Kungfu in university life! Welcome exchange students from other universities!

0コメント

  • 1000 / 1000