波乱万丈な大物歌手とものまね師を成功に導いたブルース・リーの隠れた功績!の巻

歌手の美川憲一さんのインタビュー記事を皆さんとシェア!
大物歌手の波乱万丈な芸歴が語られています。
家庭の事情で、産みと育ての母が異なり、
家族を助けるために芸能界に入り、
ヒットを飛ばすも、その後人気は低迷。
しかし、コロッケとのコラボにより、
再度人気に火が付き、
紅白歌合戦に合計26回も出場する事になったのです!

なんとも、山有り谷有りの人生です(T_T)

常人には計り知れないような苦労をされて成功を掴んできたのですね( ´△`)


この記事には、

「あんた(コロッケ)、ブルース・リーの『アチチ、アチチ』ばっかりやっていないで、私のモノマネをやりなさいよ」

と書かれているじゃありませんか!


いまでこそ、形態模写という独自の芸風を生み出し、ものまね界の大御所となったコロッケですが、

沸かしたヤカンを触ってブルース・リーの怪鳥音を発するというものまね芸で、

お茶の間を笑わせていたのです。
ブルース・リーの実際の声は、こちらでアクションと共にお楽しみ下さい。

「あんな事やらないんだけど、やっているような気がする」

という、芸能人の各特徴をとらえてデフォルメするという独自の形態ものまねは、ブルース・リーが大きな影響を与えていたのです!

そんな希代のエンターテイナー・コロッケさんも、自身のキャリアを基に、今後は若手芸人の育成に注力するようです。
時代はどんどん変化します。

芸能界の大御所2人の成功の裏には、ブルース・リーが存在していたのです。

ブルース・リーが、格闘やアクションだけでなく、様々な分野に影響を与えていることが分かる物語です。


さあ、皆さんも、自身のキャリアを切り開く為に、カンフーを始めてみましょう!

いずれ皆さんも紅白歌合戦に出るような、大物芸能人になれるかも!?

男女不問!
経験不問!
二年生以上も歓迎!
他大生も歓迎!
掛け持ちもOK!
先ずは見学から!

カンフーに興味のある大学生の皆さんの連絡をお待ちしております。

問合先︰⇩
A.横洲 ︰ yokoikasu@gmail.com
(御名前、連絡先、大学名、年次等を記載の上、ご連絡下さい)


早稲田カンフー Waseda Kungfu Club

早稲田大学功夫会 《since 1982 in Waseda University》 大学時代にサークル活動を通じて“中国武術”を学んでみませんか! 新入生、二年生以上、他大生、 留学生、いつでもメンバー大歓迎! Let's exercise Kungfu in university life! Welcome exchange students from other universities!

0コメント

  • 1000 / 1000