長きに渡って愛される食品ブランドに、太極拳やビジネス理論との共通点を見いだしてみよう!の巻

どんなに頭を鍛えても、
どんなに身体を鍛えても、

食欲には敵いません(T_T)

「腹が減っては戦は出来ない」


練習で腹ペコになり、食べ物の情報を見ていたら、面白い記事があったので、皆さんとシェア!
皆さんも、スーパー等で一度は見たことがあり、食べたことがある商品ですよね!

CM無しでも47年の長期に渡って愛されるブランドというのは、なかなかありません!

この商品には、色んな特徴がありますね。
 ・誰もが知っている
 ・誰でも簡単に調理が可能
 ・ヘルシーな味付けが可能

このビジネスモデルは、MBAのマーケティングで語られる"ブルーオーシャン戦略"に近いかもしれません。

新しいマーケットで商品を立ち上げる事で、行く手を阻む者は無く、海原を悠々と進んで、常に売り上げや利益を出していく。
そんな立ち位置の商品かもしれません。

※こちらにブルーオーシャン戦略の解説を加えます。
商学部や経営学部の学生だけでなく、その他学部の皆さんもビジネス理論を学べば、将来必ず役に立ちます。

思えば、当会でも練習している"太極拳"も以下のような点があります。


 ・誰でも知っている
 ・老若男女の誰でも取り組める
 ・健康に良い練習が可能
 

こういった点では、この焼きそばと太極拳には共通点がありますね。

太極拳の歴史は200年ほどですが、多くの人が学ぶようになったのは、この50年ほどの事です。

学びやすいように簡略化して、民間でも伝えるようにしたのです。
それから世界中で何千万人もの愛好家が出るまでに広まりました。

これだけ広まるのには、やはり数多くのメリットを多くの人々と共有しているからに他なりません。

健康にも良い!

実戦でも使える!

いつでもどこでも練習できて、一度始めたら止められない!
凄い流派です!

太極拳は、中国武術界のブルーオーシャンとも言える存在かもしれません!



そんな太極拳の奥深さを覗きたい大学生の皆様!
みんな揃って早稲田カンフーにお越しください!

先ずは太極拳がどのようなものか体験してみましょう!

男女不問!
経験不問!
二年生以上も歓迎!
他大生も歓迎!
掛け持ちもOK!
先ずは見学から!

カンフーに興味のある大学生の皆さんの連絡をお待ちしております。

問合先︰⇩
A.横洲 ︰ yokoikasu@gmail.com
(御名前、連絡先、大学名、年次等を記載の上、ご連絡下さい)


早稲田カンフー Waseda Kungfu Club

早稲田カンフー Waseda Kungfu Club

早稲田大学功夫会 《since 1982 in Waseda University》 大学時代にサークル活動を通じて“中国武術”を学んでみませんか! 新入生、二年生以上、他大生、 留学生、いつでもメンバー大歓迎! Let's exercise Kungfu in university life! Welcome exchange students from other universities!

0コメント

  • 1000 / 1000